2007年08月14日

『好きな冷たいもの』

※この記事にコメントやトラバしてくださった場合、その内容がラジオ番組で読まれることがあります、ご了承ください。
※尚、この記事へのコメントレスは遅れる可能性が大です、ダイダイダイダイダイナマン(爆発!)。番組内では全力前進ご紹介させていただいておりますので、何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い致します。


夏ですね!明日から三島は夏祭りだぞい!
ボイスキューでは16日と17日、イベント(遊び)をご用意して皆さんをお待ちしています!
是非三島夏祭りにお出かけの方はせせらぎ一服処で僕と握手!
ちなみに16日の午後4時からボイスキューブースで受付をしている予定です♪
南無三の収録を終えてから行きますので、きっと燃え尽きてると思いますが、気持ちはアゲアゲハーイですので是非ボイスキューブースで一服していってください!

さて。

gaikotsu 01aya's 南無三Days 8月17日放送
メッセージテーマは『好きな冷たいもの』です!
アイス、カキ氷、素麺…食べ物もよし!
ヒヤッ!ゾゾゾッ!とする怪談話でもよし!
夏祭り最終日、HOT HOTTER HOTTEST!ホームホーマーホーメスト!熱くなった気持ちに一服の清涼を…ということでひんやりメッセージお待ちしています!

[コメント受付期間]
 8月16日(木)14:00まで!
 (それまでに送っていただけると嬉しいです…!!


メッセージはアナログで送るぜ!という貴方へ…
↓↓↓ボイスキューへのメッセージのあて先でヤンス。
FAX:055-981-8601  MAIL:request@777fm.com
URL:http://777fm.com

『好きな冷たいもの』

何を載せようかと思って結局ゲームボーイ。
手元にあった写真を無理無理載せてみました。
毎日ジパングのすごろく場でダイスを転がす日々を過ごしています。
神龍15ターンで倒せとかマジ無理だから…!!


同じカテゴリー(テーマ告知)の記事画像
『旅』
『ナイス!怖い話』
『夏と言えば…』
『同じ誕生日の著名人』
『給食』
『メール』
同じカテゴリー(テーマ告知)の記事
 『旅』 (2009-07-20 10:44)
 『ナイス!怖い話』 (2009-07-13 15:48)
 『夏と言えば…』 (2009-06-22 15:17)
 『同じ誕生日の著名人』 (2009-06-15 10:13)
 『給食』 (2009-06-08 08:56)
 『メール』 (2009-05-18 07:23)

∴ この記事へのトラックバック
はじめまして、こんにちは、西伊豆からです。好きな冷たいものは、当館スタッフにも好評な゛これ゛です。現在は゛まかない専用゛ですが…食べた~いって方には、、販売も考えています...
゛まきばスペシャル゛かき氷【「まきば」スタッフ日記 ~from izu~】at 2007年08月15日 00:49
∴ この記事へのコメント
好きな冷たいもの?冷たいものより、あったか〜いものがいいなぁ。冷たくされるの、イヤですから(笑)。って、意味が違ってましたね。失礼しました。

好きな冷たいものは、冷やしうどんです。もともと麺類が好きで、そばも良いけど、関西人の私はどうしてもうどんを選んでしまいます。ネギ、天かす、ショウガ、めんつゆを入れて、半ばぶっかけの状態にしていただきます。これがまた美味なんでございますよ!

あと、最近はあまり食べなくなったけど、昔はチョコレートが入ったアイスクリームが好きで、暑い夏になるとしょっちゅう食べてたもんですよ。今でしたらチョコモナカが良いですね。…もしかしたら今週、チョコモナカをかじりながら三島の街を歩いてるかもしれませんよ(笑)。
Posted by はくりゅう at 2007年08月15日 00:07
「好きな冷たいもの」
今回は、ブログに書かずに
このスペースで書き込むことになりました。

『好きな冷たいもの』
通常であれば、「アイス」とか
「かき氷(イチゴなどノーマルなモノがお好き)」と書いています。
ただし、これらは食べる日を選ばないといけません。

翌日が仕事休み(爆)の日とか。

これには深い理由がありまして・・
過去に「暑い夏、コンサートへ行った時」の苦い経験が。
※書き始めると長くなるので、やめておきますが。

アイスも、セブンティーンアイスでしたかな?
自販機で置いているところがありましたよね??
例:沼津バイパスすみや前とか、
清水町の西小近くのエスポット前&沼津市エスポット2Fなど。

よく考えたら、「よく冷えたC.C.レモン」が好きな
枯葉色のスマイルでした。
C.C.レモンといえば、渋谷公会堂。
今で言えば“渋谷C.C.Lemonホール”ですよね。

中川翔子サンのコンサートが
今年10月20日に行われるであろう場所。
真の意味での「ギザウレシス」となりますか、
ペンネーム・枯葉色のスマイル。


これからの時期が重要になってきます。
体調面で言いますと、
夏バテ熱射病等によるダウンは避けたいところ。
チケットは一般販売の日にいかにして入手し
「ギザウレシス」を掴むのか。
資金面では?あるいは諸準備は?
2007年の夏は、昨年の“あややのコンサート”に続けとばかりに
緊張の夏です。

さて、16日&17日には
三島夏祭りへ行く予定です。
あやさんに会えると聞いた日にゃ、
もちろん
※ゲーマーの某がWCCFのカード持参で
駆けつけます(予定)。

でも、
※某ゲーマー曰く「あやさんってどんな方なんですか?」と。
失礼極まりないっ!?

※の某ゲーマーについては
http://blog.goo.ne.jp/soyokoku_1973/
↑専用ブログを参照。
Posted by 枯葉色のスマイル at 2007年08月15日 18:11
やっぱりビールでしょう!暑いこの時期ギンギンに冷えたビール最高~

といいたい所ですが、最近ビールは控えております。先月位に会社にお医者さんが来て、成人病について色々説明してくれた際ですが、通風に良くない『プリン体』というものがビールに含まれているとの事でした。

それ以来殆どビールは口にしておりません。

自分は成人病ではありませんが、気にする年齢なのがとても悲しい!

最近は氷を入れて焼酎のお茶割り、麦茶割をほぼ毎日呑んでおりますが、ビールを飲まなくなった分、(呑む)量が増えた気がします・・・
Posted by たかし at 2007年08月16日 08:51
なんの面白みもない回答になってしまい恐縮ですが、この時季は冷水or冷茶を好んで飲みます。
さすが静岡!
お水が美味しいと、お茶もより美味しい(*^-^*)
もともと、ジュース(特に炭酸飲料)を飲まない環境で育ったこともあり、夏は冷たいお水と冷たいお茶があれば生きていけます。
Posted by カズナ at 2007年08月16日 12:32
やっぱりビールでしょう!暑いこの時期ギンギンに冷えたビール最高~

といいたい所ですが、最近ビールは控えております。先月位に会社にお医者さんが来て、成人病について色々説明してくれた際ですが、通風に良くない『プリン体』というものがビールに含まれているとの事でした。

それ以来殆どビールは口にしておりません。

自分は成人病ではありませんが、気にする年齢なのがとても悲しい!

最近は氷を入れて焼酎のお茶割り、麦茶割をほぼ毎日呑んでおりますが、ビールを飲まなくなった分、(呑む)量が増えた気がします・・・
Posted by たかし at 2007年08月16日 12:38
二回同じコメントを送って申し訳ありませんでした・・・。
Posted by たかし at 2007年08月16日 12:40
今日ものりおくれたぜっ(汗

次週はちゃんと書くようにしよう
Posted by 葉月要 at 2007年08月16日 15:39
毎度、枯葉色のスマイルがお世話になっております(爆)。
ゲーマー・そよ風の告白です。

実は、昨日まで
高橋あやサンってお会いしたことが無かったんです。
枯葉色のスマイルの「WCCFネタ」で食いついたあたりから
この日を待っておりました。

聞けば、サントムーンでデビューしたいとか!?
まぁ、カールセン監督と「ミュージック・カクテル」には
十分ご注意下さい。

・・って、自分のことなんだけどね。


ちなみに、
枯葉色のスマイルのあやサンに向けた応援メッセージ

http://karehairo.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_d91c.html

↑に掲載です。

さぁ、今度はいつ蹴りに行こうかな。
Posted by そよ風の告白 at 2007年08月16日 22:34
>>皆様
今回もたくさんのメッセージありがとうございました!!
8月17日の放送、聞いていただけましたでしょうか♪

『好きな冷たいもの』
ワタクシは冷たい男性がスキ…!!
昔からスキになるキャラクターは大抵がクールな一匹狼的なポジションのアイツでした…!

食べ物だったらアイス大好きです!
かき氷まきばスペシャル食べたいぜい…

また来週もメッセージお待ちしていまーす!
Posted by あやスケ at 2007年08月20日 17:44
WCCF関連ネタは削除致しました。
書き直して、後日UP(するハズ)、
それをベースに応援メッセージを書きますので
しばらくお待ち下さい。
Posted by 枯葉色のスマイル at 2007年08月20日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
『好きな冷たいもの』
    コメント(10)