2008年02月07日
必死

昨日、テレビで代表戦を見ながら、「山瀬の顔がむちゃくちゃ好みだ!待ち受けにしよう!」と、必死にテレビに携帯向けた結果がこの写真です。
ピントが合ってたのこれだけ。
後、全部、残像。
うん!山瀬くんのフィジカルの高さがよーく分かった!
試合を観ていて(写真を撮るためだったのでかなりテレビ至近距離で観てました)思ったのですが、いやぁ!函南町出身の内田選手は相当なイケメンですね…!
なんていうの!爽やか風?それが吹いてる!(もちろん壮絶にいい意味での『爽やか風』ですよ!)
元祖イケメン川口選手とか、ワイルドな高原選手とか、静岡県東部出身選手の活躍はもちろん、そのイケメンっぷりに鼻息荒く観戦したアジア予選でした。
ていうか最近の選手ってみんなカッコいいですね!みんな三杉淳クラスです。
いいから肩にジャージ羽織っちゃえよ!(袖は通さないで!)
どうでもいいのですが、ワタシはキャプテン翼では松山くんが好きでした。ハチマキにアイラブユー。
2008年02月06日
スウィーツ
※この記事にコメントやトラバしてくださった場合、その内容がラジオ番組で読まれることがあります、ご了承ください。
※尚、この記事へのコメントレスは皆様宛てのまとめレスにさせていただいております。しかもレスは遅れる可能性大です、ダイダイダイダイダイナマン(爆発!)。番組内では全力前進ご紹介させていただいておりますので、何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い致します。
臼!今日も寒いッスね、早速テーマ告知ッス!
aya's 南無三Days 2月8日(金)OA
メッセージテーマは『スウィーツ』です!
バレンタイン前ということで、チョコレート!そのほかケーキにクッキーなど、好きな甘い食べ物良し。
キャラメルマキアート、イチゴシェイク、ミルクセーキなど、好きな甘い飲み物よし。
バレンタインのデートの予定等、甘い出来事良し!
甘けりゃなんでもいいという大変アバウト曖昧ミーマインなメッセージテーマです。
ちなみにワタクシ自身はあまり甘い食べ物や飲み物は好きではありません…が。
バレンタインに大量リリースされる甘いゲームは大好きです。
ときめきメモリアルやっちゃるけんの!!

今日の写真は玉子です。
しかしてこのタマゴ…茹で?それとも生?
さっぱり思い出せん!とりあえず割ってみるか…。
あっ、どうでもいいんですが目玉焼きは醤油派です。
[コメント受付期間]
2月7日(木)14:00まで!
それまでに送っていただけると番組内でご紹介できまーす!
メッセージはアナログで送るぜ!という貴方へ…
↓↓↓ボイスキューへのメッセージのあて先でヤンス。
FAX:055-981-8601 MAIL:request@777fm.com
URL:http://777fm.com
※尚、この記事へのコメントレスは皆様宛てのまとめレスにさせていただいております。しかもレスは遅れる可能性大です、ダイダイダイダイダイナマン(爆発!)。番組内では全力前進ご紹介させていただいておりますので、何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い致します。
臼!今日も寒いッスね、早速テーマ告知ッス!

メッセージテーマは『スウィーツ』です!
バレンタイン前ということで、チョコレート!そのほかケーキにクッキーなど、好きな甘い食べ物良し。
キャラメルマキアート、イチゴシェイク、ミルクセーキなど、好きな甘い飲み物よし。
バレンタインのデートの予定等、甘い出来事良し!
甘けりゃなんでもいいという大変アバウト曖昧ミーマインなメッセージテーマです。
ちなみにワタクシ自身はあまり甘い食べ物や飲み物は好きではありません…が。
バレンタインに大量リリースされる甘いゲームは大好きです。
ときめきメモリアルやっちゃるけんの!!

今日の写真は玉子です。
しかしてこのタマゴ…茹で?それとも生?
さっぱり思い出せん!とりあえず割ってみるか…。
あっ、どうでもいいんですが目玉焼きは醤油派です。
[コメント受付期間]
2月7日(木)14:00まで!
それまでに送っていただけると番組内でご紹介できまーす!
メッセージはアナログで送るぜ!という貴方へ…
↓↓↓ボイスキューへのメッセージのあて先でヤンス。
FAX:055-981-8601 MAIL:request@777fm.com
URL:http://777fm.com
2008年02月05日
成功と変態
今日の解析系はこれです、コレ、コレ。
チミの2008年。
名前を入力すると、その人の2008年が占われるというもの。
早速番組名で試してみた。
aya's 南無三Daysの2008年は~!(ジャカジャンッ♪)
成功と、変態発覚…かぁ…。
なんだろう、この素直に喜べない感。
なんだろう、このリアル。明日にもこのカード4枚とも実現すんじゃね?って思うほどのリアリティー。
本名でやってみたら「消息不明」「拉致監禁」「妄想」「妄想」でした。
2008年も、妄想一直線でがむばります、ファイオー! ニートになりませんように!
チミの2008年。
名前を入力すると、その人の2008年が占われるというもの。
早速番組名で試してみた。
aya's 南無三Daysの2008年は~!(ジャカジャンッ♪)
成功と、変態発覚…かぁ…。
なんだろう、この素直に喜べない感。
なんだろう、このリアル。明日にもこのカード4枚とも実現すんじゃね?って思うほどのリアリティー。
本名でやってみたら「消息不明」「拉致監禁」「妄想」「妄想」でした。
2008年も、妄想一直線でがむばります、ファイオー! ニートになりませんように!
2008年02月03日
凍結極限(カオティックファクター)
昨日から体調を崩してしまってグダグダ絶好調の高橋です、こんにチワワ!
家で顔も洗わず、着替えもせず、何をして遊んでいるかとDS、及びメーカー系です。
先ほど、『二つ名メーカー』というので遊んでいました。
良い子の豆知識コーナー:「二つ名って何ですか」
オタクでない皆さんには馴染みのない名称かもしれませんが、要は通り名です。
時代劇(鬼平)で「狐火の勇五郎」とか言う場合の「狐火」が二つ名に当たります。
BASTARD!!でカル=スが「氷の至高王」と呼ばれていますが、これが二つ名です。
もしかしたら万が一、何かの役に立つかもしれない豆知識ですね。
・まずは『高橋あや』で入れてみた。
↓
カオティックファクター
凍結極限
むっ!これはなかなかにカッコいいではないか!
(『あや』を『亜矢』で入れると希死幻想(サテライトイグジット)でした、これまたカッケェな…!)(注※)
・次に『aya』で入れてみた。
↓
スラップスティックマトリクス
混沌方程式
スタンドの名前みたいでカッコいいけど、とりあえず噛みそうだから、もし二つ名をつける機会があっても、これはやめておこう。
・最後に本名でやってみた。
↓
アウトレイジカタルシス
腐食審問官
大丈夫、さっき食べたヨーグルトが妙にすっぱかったのはヨーグルトは発酵食品だから!
それに入れたブルーベリージャムがすっぱかったのはビタミンCだよ、大丈夫!
あともう一つ、この前食べた冷凍ギョーザは国産だったから大丈夫!!

先日行ったマンガ喫茶で撮影。テニスの王子様。後ろに積んであるのが夜王。
あー、マンガ喫茶行きたいなー。でも身支度するのめんどくさいんで今日は一日犬抱えて寝ます…。
またくしゃみが出た。しょっぱい休日じゃけ…。
(注※)
なぜワタシがボイスキューで仕事をするにあたっての名前をひらがな表記にしたかと言うと、「ここでは本名を名乗らない方が身のためだぜ…ヒッヒッヒ!」と脅されたワケでも、「政治家のポスターっぽいから」という理由でもなく…まぁ、「言ってみりゃ字面?」が一番の理由です。あ、でも前者(<「本名を名乗らない方が身のため」)の理由もちょっとありました。「本名名乗ると魂抜かれる」というおどろおどろしい背景ではなく、防犯上、多少名前を変えておいた方がいいよという当時の上司のアドバイスに則ってのことです。しかし入社後上司はそれをすっかり忘れて「なんで漢字じゃないの?」と真っ先に聞かれましたが。
家で顔も洗わず、着替えもせず、何をして遊んでいるかとDS、及びメーカー系です。
先ほど、『二つ名メーカー』というので遊んでいました。
良い子の豆知識コーナー:「二つ名って何ですか」
オタクでない皆さんには馴染みのない名称かもしれませんが、要は通り名です。
時代劇(鬼平)で「狐火の勇五郎」とか言う場合の「狐火」が二つ名に当たります。
BASTARD!!でカル=スが「氷の至高王」と呼ばれていますが、これが二つ名です。
もしかしたら万が一、何かの役に立つかもしれない豆知識ですね。
・まずは『高橋あや』で入れてみた。
↓
カオティックファクター
凍結極限
むっ!これはなかなかにカッコいいではないか!
(『あや』を『亜矢』で入れると希死幻想(サテライトイグジット)でした、これまたカッケェな…!)(注※)
・次に『aya』で入れてみた。
↓
スラップスティックマトリクス
混沌方程式
スタンドの名前みたいでカッコいいけど、とりあえず噛みそうだから、もし二つ名をつける機会があっても、これはやめておこう。
・最後に本名でやってみた。
↓
アウトレイジカタルシス
腐食審問官
大丈夫、さっき食べたヨーグルトが妙にすっぱかったのはヨーグルトは発酵食品だから!
それに入れたブルーベリージャムがすっぱかったのはビタミンCだよ、大丈夫!
あともう一つ、この前食べた冷凍ギョーザは国産だったから大丈夫!!

先日行ったマンガ喫茶で撮影。テニスの王子様。後ろに積んであるのが夜王。
あー、マンガ喫茶行きたいなー。でも身支度するのめんどくさいんで今日は一日犬抱えて寝ます…。
またくしゃみが出た。しょっぱい休日じゃけ…。
(注※)
なぜワタシがボイスキューで仕事をするにあたっての名前をひらがな表記にしたかと言うと、「ここでは本名を名乗らない方が身のためだぜ…ヒッヒッヒ!」と脅されたワケでも、「政治家のポスターっぽいから」という理由でもなく…まぁ、「言ってみりゃ字面?」が一番の理由です。あ、でも前者(<「本名を名乗らない方が身のため」)の理由もちょっとありました。「本名名乗ると魂抜かれる」というおどろおどろしい背景ではなく、防犯上、多少名前を変えておいた方がいいよという当時の上司のアドバイスに則ってのことです。しかし入社後上司はそれをすっかり忘れて「なんで漢字じゃないの?」と真っ先に聞かれましたが。